産休8日目:「整理収納アドバイザー2級」の講座を受けに行きました

前から、気になっていた「整理収納アドバイザー」の資格。

 

子供が生まれたらなかなか資格を取りに行くことも難しいと思ったので、深く考えずえいっと受けに行ってきました。

 

「整理収納アドバイザー」というのは、NPO法人ハウスキーピング協会によって定められた、家事能力に対する認定制度だそうです。協会では、家事に関する知識、技術、経験の品質を高め、家事を自分たちの家庭内だけでなく、多くの家庭にも共有できる、普遍的でプロフェッショナルな仕事に高めていくことが必要と考え、「整理収納アドバイザー」資格を設置したそうです。

 

2級というのは、自分の整理・収納能力を高める資格です。1級になるとより専門的な観点から、整理に関する知識と技術を身につけている必要があり、プロとして家庭にアドバイスに行ったり、企業で整理コンサルティングをしたり、セミナーを開催されている人もいるそうです。

 

講座は10時~17時まで行われました。2級は、「理論」と「実践」が学べ、とても面白かったです。

 

・整理収納のイメージ     

・ものと人との関わり 基本領域

・整理・収納の8つのステップ

・整理収納の5鉄則

 

プラス400件の整理収納を行ってきた講師による実例紹介がありました。

とにかく「整理=不要なものを取り除くこと」が何よりも大切だと分かりました。

 

まずは、自分で実践をしてみて、その後、親にも伝えたいなと思っています。