産休18日目:妻の育休から仕事に復帰後、夫婦のバランスが崩れるように思う

 3人くらいの友達から旦那さんについて話をよく聞くのですが、どうも働いていた妻が育児休業をとり、その後、仕事に復帰した後から、夫に対して不満が溜まりやすくなっている気がします。今は良好な私たちの関係も、出産後変わってしまうこともあるのか?と気になったので、書き留めておこうと思います。

夫婦でとも働きしている間は、お互い時間がないなか家事を協力してやりくりし、働いているということで手も抜きつつ、お互いをいたわり合う関係が築けている用に思います。しかし、妻が産休育休をとると、家事・育児・子供の教育などのことを妻一人できりもりするようになるようです。そこから、妻は仕事に復帰しますが、旦那さんは子供が生まれる前のように家事を手伝う習慣がすっかりなくなり、子供の世話にかかる時間が莫大に増えたことにも、あまり気がつかない傾向にあるようです。妻は仕事と育児で24時間365日フル稼働しているような気がして不満がたまるようです。

夫にも手伝ってもらえばいいのですが、自発的に気がついて手伝ってほしいという気持ちがあるので、育児の細かいことをいちいち説明するのも面倒になるようです。

では、どうしたらいいか。夫も短期間でも、育児休業をする。または、働く日にちを1日減らして育児の日にする。など、一人で育児を担当する日を作り、何をやればいいのか自分で気がついたり考えたりする体験が必要なのではないかなと思います。なかなかそうもいかない人もいるとは思いますが。平日休めない場合は、妻が日曜日に出かけてしまい、育児を夫にお任せしてみるとか。

まずはこの考えを自分が実行できるか、どうか。友人から夫婦のすれ違いの話を聞くにつれ、どうにかよくなる方法はないのかなぁと考えてしまいます。