産休23日目:おせち料理をみんなで作る

母の体が不自由になって以来、みんなでおせち料理を作るようになりました。
作ると言っても全部の料理を作るわけではありませんが。
作るものと、もうできているものを組み合わせています。
みんなでわいわい作るのは楽しい上に、一人一人の調理時間も短縮できるので、とてもいい方法だと思います。
何を買ったらいいか、どんな手順でやればいいか、レシピは何を採用するかは、母のアタマにあるので、母が司令塔となり、私と妹がどんどん野菜を切ったり、調味料を入れたりしていきます。
下記におせち料理の用意の流れを書き出してみました。これを母は、毎年一人でやっていたのだなと思うとびっくりします。

 

12月28日 野菜の買い出し
                     ( 三浦大根、黒豆、ゴボウ、サツマイモ、れんこん、にんじん、こんにゃく)
12月30日 加工食品の買い出し
                     (伊達巻き、かまぼこ、ローストビーフ、田作り、昆布巻き、
       なると、おもち、鳥肉)
                     下準備
                     (サツマイモをクチナシの実につける、黒豆を水に浸す)
12月31日    調理
     ・栗きんとん ・黒豆 ・煮物 ・きんぴら ・なます
1月1日  雑煮のお汁用意
     新年会
     残ったおせちを、みんなで分けてお持ち帰り